よしもと

ゆにばーす はらのメイク方法やメイク道具、メイクのコツを完全解説まとめ!

ゆにばーす はらの使っているメイク道具まとめ

はらさんはインスタグラムにメイクした写真を投稿し、たまにそのときに使用したメイク道具の写真や種類を紹介しています。

例えばこちら↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆにばーす はら(@univershara)がシェアした投稿

こちらのメイクもかなり可愛くなっていますね!

このメイクのときに、はらさんが使っているメイク道具は以下の通りです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆにばーす はら(@univershara)がシェアした投稿

【リップスティック】

NYX スエード マット リップスティック SDML08 カラー PEACH

NYX スエード マット リップスティック SDML06 カラー LOLITA

【チーク】

・アートクラスバイロダンブラッシャー

【アイシャドウ】

canmake クラシックマットアイズ01

canmake キャンメイクハイライター06

KATE ヴィンテージモードアイズBR-2

【アイライン】

KATE スーパーシャープライナーEX BK-1

KATE スムースアイライナーペンシルBK

【二重まぶた形成化粧品】

ROYAL ローヤルプチアイムプラス(スタンダード)

【シェーディング、ローライト】

KATE ディメンショナルパレットEX-1

かなり大量のメイク道具を使っていますね!男の私からすると知らない用語だらけで書くのが大変でした(笑)

こう見ると、やはり女性の方は自分の見た目を良くするために大変な苦労をしているのですね!

今回はひとつだけしかご紹介できませんでしたが、はらさんのインスタグラムには、メイク道具を紹介している投稿がたくさんあるので、気になる方は是非ご覧ください!

ゆにばーす はらさんのインスタグラムはこちら▼

ゆにばーす はらのInstagram

ゆにばーす はらがメイクをするときに考えているポイントは?

はらさんは、メイクをするときの自分の中で「同じ顔はイヤ。コンプレックスを個性に、個性をきれいに♡」をテーマにメイクしているそうです!

コンプレックス個性と言い換えて、その個性をきれいに見せるというとても前向きなスローガンで、素晴らしいですね!

メイクに限らず誰しもコンプレックスは抱えていると思うので、メイクのときだけでなく日常的にこのテーマを掲げて生きていくのもいいかもしれませんね!

やはりこのようなテーマを常に掲げてメイクを行っているはらさんですから、そのメイク力はインスタグラムを見ると一目瞭然です!

 

毎回テーマを決めてメイクしているため、かぶるということはほぼありません。

個性をきれいに見せることを心掛け、毎日違うメイクをしているはらさんは、いつもきれいで見飽きない可愛さをもっています!

 

個性をきれいに見せるポイントとしては、やはり自分のコンプレックスを個性ととらえることが一番大事なのだそうです。

コンプレックスを整形などで変えてしまうのではなく、コンプレックスも含めて自分自身と認識し、それを自分の手できれいに見せられる人が本当にきれいな大人の女性であると語っています。

1 2 3 4

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です