東京ホテイソンたけるの簡単なプロフィール!本名や年齢は?
まずは、東京ホテイソンたけるさんのプロフィールを見ていきましょう。
名前:たける
生年月日:1995年3月24日
年齢:24歳
出身:岡山県高梁市成羽町
身長:174cm
血液型:B型
趣味:釣り、ゴルフ、カメラ
特技:備中神楽(岡山県の伝統芸能)
高校:岡山県立総社高等学校
大学:中央大学
所属事務所:グレープカンパニー
ものすごくしっかりしているのでもっと年齢が上かと思いきや、まだ24歳だったとは驚きです。そしてやはり特技には備中神楽と書かれているのは納得です。
東京ホテイソンたけるの経歴を調べてみました。
東京ホテイソンたけるさんの経歴はどうなっているのでしょうか?
たけるさんは小学校では児童会長、中学校・高校では生徒会長をしていました。
生徒会長などは信頼や人気がないと選出されないので、子供の頃からたけるさんが人気者だったことが分かります。
東京ホテイソンというとやはり「備中神楽」です。
たけるさんは曾祖父の影響で3歳から備中神楽を習い始めました。
備中神楽は伝統芸能なので普通の習い事のようにはいかず、毎日学校から帰ってから練習。
そのため、友達と遊べないどころかテレビもあまり見ていなかったとか。
そのこともあって、お笑いのネタは相方のショーゴさんが作り、オチの備中神楽のところも相方に任せているそうです。
厳しい練習も乗り越えたおかげもあり、備中神楽のプロのライセンスを取得しています。
そんなたけるさんがなぜお笑いを始めたのか?
どうもかっこよくて面白い人になるために芸能界入り。
芸人を目指す人は「笑いで天下を!」や「学校で多くの人を笑わせていたから」という理由が多いので、たけるさんのような人は珍しいかもしれません。
東京ホテイソンたけると相方のショーゴとの関係は?
本来、コンビを組み時は養成所で相方を見つけたり友達や幼馴染、兄弟というのが多いのですが、東京ホテイソンの場合はSNSで相方を募集して出会っています。
ショーゴさんはたけるさんに華があるからとコンビ結成を決意したそうですが、よく考えるとかなりの賭けですね。
元々、東京ホテイソンは今のスタイルの漫才をしていたわけではなく、たけるさんの動きにショーゴさんがアテレコをするというネタでした。
ショーゴさんが先輩であるカミナリさんの漫才を見てから今のスタイルになったそうですが、漫才の作り方を知らず一から教えてもらったんだとか。
これを見ると、東京ホテイソンのお笑いに関するものはすべてショーゴさんがしているので、たけるさんの備中神楽もショーゴさんがいないと活かされないのかもしれないですね。